【サークルについて】

・2017年秋頃からスタートした大阪のバドミントンサークルです。現在20~30代の方が中心で40代の方もいます。
・大阪市内のスポーツセンター(SC)で基本的に土日祝で練習しています。

・対象としては中級者~上級者としています。

 現在初級者は原則募集していませんが、気になる方は一度お問い合わせください。

・中級者の定義としては「中学、高校での3年以上の部活経験、大阪の市民大会(1~4部)の3(4)部で勝利可能」ぐらいです。

 初級者の定義としては基礎打ちができる。例えばクリアを奥のラインから奥まで飛ばせるぐらいかと考えています。

・過去にバド経験があってブランクがあるのはOKですので不安な方は一度ご相談ください(^^)


【練習日程】

・LINEのグループ機能を利用し、代表またはメンバーが練習会の呼びかけを行い人数が集まれば実行します。
・予定もしくは決定している練習会についてはページ下部の「練習予定」に記載しています。

【練習内容】

・一般的なサークルと違いゲーム練習よりパターン練習やノックなどを行い技術の向上を目的とした練習を行います。

・練習内容については「Practice」に一例があるのでご覧ください。

・代表以外が練習会を企画する場合はゲーム練習中心となることもあります。


【参加希望者の方へ】

・年齢、性別、バドミントン歴などを記載し「Contact」よりお問い合わせください。

練習予定

【2021年 練習予定】

〇8/22(日)12-15時 港SC② 

〇8/28(土)9-12時 阿部野SC①

〇9/4(土)15-18時 旭SC①

〇9/11(土)15-18時 鶴見SC①

〇9/20(祝)9-12時 西淀川SC

●9/26(日)9-12時 港SC②

--------------------------

●:ゲームメイン

◎:ゲーム多め、基礎練あり

〇:通常通り 基礎練多め

☆:初心者・初級者メインの練習

△:開催未定。人数がいれば開催

技:技術練習中心。体力系少ない。

Ⓢ:シングルス系やノック中心。

--------------------------

会費:700円

・練習開始前に集めます。

・支払い後、自分のネームプレートをボード上へ移動してください

--------------------------

●:ゲームメイン

◎:ゲーム多め、基礎練あり

〇:通常通り 基礎練多め

☆:初心者・初級者メインの練習

△:開催未定。人数がいれば開催

技:技術練習中心。体力系少ない。

Ⓢ:シングルス系やノック中心。

--------------------------

会費:700円

・練習開始前に集めます。

・支払い後、自分のネームプレートをボード上へ移動してください

・すべて大阪市内のスポーツセンター(SC)です

【2020-2021年 練習予定】

〇12/19(土)港SC① 12-15時 キャンセル待ち

●1/11(祝)浪速SC① 12-15時 12/20人

〇1/17(日)港SC① 9-12時 5/16人

〇1/31(日)東淀川SC① 15-18時 3/16人

〇2/11(祝)東淀川SC① 12-15時 1/16人

☆2/13(土)西成SC② 9-12時 1/14人

●2/21(土)東淀川SC① 15-18時 2/10人

--------------------------

●ゲームメイン

◎ゲーム多め、基礎練あり

〇通常通り 基礎練多め

☆初心者・初級者メインの練習(試験的な練習会)

--------------------------

会費:700円

・練習開始前に集めます。

・支払い後、自分のネームプレートをボード上へ移動してください

*すべて大阪市内のスポーツセンター(SC)です。

【2020年練習予定】

★:開催決定 ☆:人数次第で中止 ◎:ゲーム中心 

★3/29(日)西成SC② 9-12時

★4/4(土)西成SC① 12-15時 5/16

★4/11(土)東住吉SC① 12-15

【練習内容の一例(日によって異なります)】

・ストレッチ、アップ 15分

・フットワーク 15分

・半面パターン練習(基礎打ち替わり)15分

・テーマ別、全面練習、ノックなど 1時間

・ゲーム練習 1時間

【参加費用】

SC使用料(1500-3000円)+シャトル代(YONEX STANDARD)の総額を人数割り。

大体500-700円ぐらいですが人数によって変化します。